cocomi(ココミ)は、地元で過ごす充実した時間を求める女性たちに、久留米とその近郊の魅力的な情報を効果的に発信するフリーペーパーです。誌面のクオリティーにこだわるため、「ココミを見て来られる方は、総体的に客層が良い」「ココミ読者は自分のためにお金を使う人が多い」という声が聞こえてくるのも特徴です!!
誌面作りで大切にしているのは、ホワイトスペース(余白)を活かした「見やすいデザイン」であること。これは、お店情報が多くページ数が増えていっても、一軒一軒を引き立て、情報の埋没を軽減するためです。
また取材時にお店の特徴や個性を掴み、誌面で魅力的に伝えられるよう努めています。大げさな表現や偽りの情報、悪評の多いお店は掲載しておりません。第三者目線で編集を行っております。
読者の方がお店を訪れた際に落胆してしまうことを避け、より強い信頼関係を築いてきました。
このような想いや誌面作りのもと、多くの読者の方やご掲載店、設置協力店など、たくさんの方々に支えられ、2015年11月に100号を迎えることができました。
雑誌名 | 福岡県久留米市とその近郊地域のお店情報満載 cocomi(ココミ) |
---|---|
発行会社名 | 株式会社コットンタイム |
ジャンル | 地域情報紙・フリーペーパー |
ターゲット | OL、主婦 |
年代 | 20代、30代、40代、50代 |
年代詳細 | 久留米市とその近郊で過ごす、消費意欲の高い25〜45歳の女性 |
性別 | 女性 |
配布エリア(広域) | 九州・沖縄 |
配布エリア(都道府県) | 福岡県、佐賀県 |
配布方法 | 宅配・配送、ラック設置、ポスティング |
配布場所 | エリア詳細:福岡県久留米市・佐賀県鳥栖市とその近郊 41,600部 ターゲットである女性が 日常的に利用する場所への設置 ●銀行 ●書店 ●西鉄・JR各駅 ●ヘアサロン ●ファッション店 ●公共施設 ●携帯ショップ ●コンビニ ●スーパー ●飲食店 ●雑貨店 ●病院 ●ビジネスホテル など 8,000部 住宅への ポスティング 4,800部 久留米市・八女市・ 筑後市のドラッグストア モリ(全18店) 3,000部 企業への 定期発送 600部 営業活動のある 企業への配布 |
刊間 | 月刊(毎月25日発行) |
発行月・実施月 | 1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月 |
発行部数・月間配布可能件数 | 58,000部 |
読者プレゼント枠数 | 8 |
読者プレゼント実績(商材) | 食品、商品券、食事券、洋服、雑貨、テーマパーク・映画館・美術館などの入館チケット、 時計、アクセサリー、花束、プリザーブドフラワー など |
広告出稿不可業界 | エステなどの無料体験チケットといった、勧誘の恐れがあるもの |
お申込み締切期限 | 発行日の約12日前(月により変動あり) |
納品ルール | ・プレゼントの写真が掲載されますので、写真のご用意ができること。 ・写真は正方形or丸のいずれかのため、枠に応じて写真をトリミングさせて頂く場合がありますので、ご了承頂ける方に限ります。 ・商品紹介の文字数は、当選者人数を含む60文字です。 ・プレゼント提供店のお店(企業)の名前と電話番号が記載されます。載せたくない場合は、ココミ編集部より提供と記載させて頂きます。 ・校正は原則3回まででお願いいたします。 |
創刊日 | 2007年07月25日 |
備考 | 【希望商品】 25〜45歳の女性向け商品 |