「ちいき新聞」は千葉県内発行部数No.1のエリア情報紙です。
発行エリアごとのイベント、社会、文化、スポーツなどの身近な情報と、企業様、お店の情報を載せ、毎週継続的に発行しております。
行政区画と広告主様の商圏を考慮し、「ちいき新聞」の1発行エリアあたり約3万~4万世帯として、千葉県内を45版、埼玉県内10版に細分化し、なんと1発行あたり2,040,882部!(2014年6月現在)
【発行エリア情報】
■千葉全45版
佐倉西版、東葉版、八千代台版、船橋東版、習志野版、津田沼版、習志野西版、幕張版、千葉NT版、成田版、冨里・八街版、佐倉東・酒々井版、千葉南版、市原北版、姉崎・袖ヶ浦版、木更津版、市川北部版、鎌ヶ谷版、船橋北版、市川中央版、本八幡版、八幡北版、中山版、船橋中央版、船橋西版、船橋南版、新松戸版、松戸版、松戸東版、松戸北版、松戸南版、流山版、柏北版、柏西版、柏中央版、柏南版、我孫子版
■埼玉全10番
三郷版、吉川・松伏版、八潮版、南越谷版、北越谷版、野田版、草加北版、草加南版、せんげん台版、春日部中央版、春日部東版
このため、広告主様からは、広範囲を対象とした広告から、地域をピンポイントで限定した広告まで、
販売促進対象エリアの広さを柔軟に変えていただくことができます。
きめ細やかな手配りのポスティングメニューも広告実施におすすめです。
「○○町だけ配布」や「線路より北側だけ配布」といった指定もできます。
配布も戸建てやマンション・アパートはもちろん、店舗やオフィスまで犬小屋以外、全戸ポスティング可能です。
【読者層】
主に女性(主婦層)の読者様が多い媒体です。
年齢別で見ても、30代がコア読者となっており、幅広い年齢層から支持されております。
■詳細
性別:<女性>86.8%、<男性>13.2%
年齢層:<20代>15.5%、<30代>32.8%、<40代>18.8%、<50代>14.1%、<60代>14.5%
雑誌名 | 千葉県発行部数NO1!合計約200万部のフリーペーパーちいき新聞 |
---|---|
発行会社名 | 株式会社地域新聞社 |
ジャンル | エリア情報紙 |
ターゲット | OL、主婦、シニア、ファミリー、ビジネスパーソン |
年代 | 10代、20代、30代、40代、50代、60代、70代以上 |
年代詳細 | 10代~70代の男女 |
性別 | 両方 |
配布エリア(広域) | 関東・甲信越 |
配布エリア(都道府県) | 埼玉県、千葉県 |
配布方法 | ラック設置、ポスティング |
配布場所 | 配布員による全戸完全手配り 公共施設へ設置(一部) |
刊間 | 週刊(毎週金曜日) |
発行月・実施月 | 1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月 |
発行部数・月間配布可能件数 | 2,043,112部 |
読者プレゼント枠数 | 3 |
広告出稿不可業界 | ・公序良俗に反するもの ・生き物 ・現金 |
お申込み締切期限 | 発行日の3週間前 |
納品ルール | ・掲載日から一週間後が応募締め切りのため、それまでに納品 (提供者様の状況によって、例外もあります) ・商品発送は、株式会社地域新聞社にて行います ・果物など、直接送っていただく場合は、株式会社地域新聞社作成の「個人情報保護に関する契約書」がありますので、署名・同意していただいてからのご提供となります。 |
備考 | 【希望商品】 読者様に喜んでいただけるものであれば…例)JA和歌山様から桃・キリン様からビール・出版社からの書籍・化粧品・美術館博物館からチケット・酒造から焼酎、梅酒…・スポーツメーカーからラケット、タオル、靴下、靴・・・その他、読者様に喜んでいただけるもの。 ※その都度、特集などによっても違います。 |